鍛える人にとって「シックスパック」は憧れの象徴かもしれません。
身体のラインが綺麗に見えたり、目に見える変化にモチベーションが高まることもあります。
ですが、シックスパックにこだわりすぎると、 心身の健康を損なってしまうリスクもあることを知っておいてほしいのです。
シックスパックとは?
シックスパックは、お腹が6つに割れて見える状態。
男性の逞しさの象徴として語られることもありますし、今では女性アスリートやトレーニングをする方の間でも憧れの対象になっています。
シックスパックを作る筋肉は、腹直筋(ふくちょくきん)という、お腹の一番表層にある筋肉です。
腹直筋について
腹筋と呼ばれる筋肉群は、4層に分かれています。
- 腹直筋(表層)
- 外腹斜筋
- 内腹斜筋
- 腹横筋
この中で、シックスパックに関わるのは腹直筋です。
腹直筋は、肋骨から骨盤まで縦に繋がっている筋肉で、主に体幹を丸める動きや、姿勢を保持する働きを担っています。
女性とシックスパック
女性の場合、腹直筋が鍛えにくいわけではありませんが、
- 筋肉量が男性より少ない
- 皮下脂肪が男性より多い
という生理的な特徴があります。
そのため、女性がシックスパックを目立たせるには、体脂肪率を10%以下に落とす必要があり、これは非常に大きな負担を伴います。
体脂肪10%を切ることのリスク
女性が体脂肪率を10%以下にすると、生理学的に以下のようなリスクが高まります。
- エネルギー不足
- 生理不順
- 骨粗鬆症
- 姿勢不良
- 心身の不安定(イライラ・甘いものへの過剰欲求など)
また、強い食事制限や過剰なトレーニングを続けると、心と身体のバランスを大きく崩してしまう危険性もあります。
最後に
シックスパックは、外見の美しさを象徴するもののひとつかもしれません。
でも、そのために自分を追い込みすぎてはいないでしょうか?
- 外見ばかりを求めて、内面との対話を忘れていませんか?
- 健康的な自分を見失ってはいませんか?
極端な努力を続ける前に、もう一度、自分の身体と心に耳を傾けてみてください。
自然で健康的な自分を目指すことが、何よりも美しい。
そんな自分でいられるよう、優しく身体を整えていきましょう。
[→ 個人セッションについてはこちら](https://pilates-sumica.com/private-session)