1. ホーム
  2. LeadPilatesAssociation(リードピラティス協会)
  3. 【2025年6月スタート】 リードピラティス協会|マットピラティス養成講座のご案内
  • LeadPilatesAssociation(リードピラティス協会)

【2025年6月スタート】 リードピラティス協会|マットピラティス養成講座のご案内

がんばりすぎる人の体と心に、届くピラティスを学ぶ

呼吸が浅く、姿勢に力が入り、「ちゃんとやらなきゃ」「頑張って今日も動かなきゃ」と、体も心も緊張している人に、やさしく整う時間を届けられるようになる。

ピラティスは、頑張って動くエクササイズではありません。呼吸と心と体をつなぎ、やさしく整う時間を届けるものだと、私たちは考えています。
そんな力を育てていく講座です。

がんばっていることにさえ気づけないほど、毎日を必死に過ごしている人がいます。
この講座では、その人にとって無理のない姿勢や呼吸、動きを見つけていく視点と、そこへ丁寧に導くための知識と感覚を身につけていきます。
変化はいつも、静かでやさしい。でも、確かに起きていく。
誰かの呼吸が深くなり、姿勢がほどけて、「なんだか、少し楽になりました」とふっと笑う。
そんな瞬間を届けたい人へ。
そのための知識と感覚、動きを学ぶ──

リードピラティス協会のマットピラティス養成講座です。

少しでも興味がある方は、お気軽にご相談ください。→ 【公式LINEで相談する】


この講座について

この講座では、
ピラティスの動きを解剖学的・機能的に学びながら、 がんばりすぎている心と体に、的確にアプローチできる視点と技術を身につけていきます。

姿勢・呼吸・動きの変化を観察し、 その人にとって無理のない動きへと導く力を育てていきます。

ただ正しく動かすことを目指すのではなく、 「今、その人に必要な動きは何か?」を見立てていく。 それが、この講座で身につけていく“伝える力”です。


リードピラティス協会が大切にしている4つの視点

特徴①|呼吸とニュートラルを土台に

呼吸が深まり、体が自然と整う。
その「はじまりの感覚」を大切に、ニュートラルな状態から動きを導いていきます。
ニュートラルとは、体の軸が安定し、動きの制限が少ない状態。
そこに立ち戻ることで、体が安全に、そして無理なく変わり始めます。


特徴②|型にはめず、目の前の人を見る

呼吸や姿勢、動きのクセを丁寧に観察し、 その人に必要な動きやアプローチを選んでいく。
一つの「やり方」ではなく、 状態を見立てる視点を育てていきます。


特徴③|自分自身を整える、変化を感じる

伝える立場になるからこそ、
まずは”自分の体と心の状態を知ること”が、何よりの学びになります。

それを自分自身の体で感じ、観察し、整えていくこと。
その経験が、「目の前の人を見る力」へとつながっていきます。


特徴④|呼吸から体を統合するピラティス

ピラティスは、体の中心から末端へと「つながり」を取り戻すエクササイズです。
呼吸が深まり、背骨がしなやかに動くと、 腕・脚・頭といった各パーツがひとつにまとまり、統合されていきます。
動きだけでなく、呼吸・心・意識までもひとつに整っていく、深い学びです。


こんな方におすすめです

- 呼吸が浅い人や姿勢に力が入ってしまう人に寄り添いたい
- ピラティスを「整えるもの」として深く学びたい
- 自分自身も“がんばるクセ”を整えていきたい
- 解剖学や動きに興味があるけれど、難しい講座は不安
- 型通りではなく、”今その人に必要な動き”を選べる力をつけたい
- 現場で生きる“伝える力”を学びたい
- この講座は、インストラクターを目指す方だけでなく、

体や心に関心があるすべての方に開かれた学びです。

少しでも興味がある方は、お気軽にご相談ください。→LINEで相談する


講座概要・スケジュール

受講料: ¥180,000(税込)

場所: STUDIOsumica(岐阜市福住町1丁目16-2 ALEXビル302)

定員: 各コース6名(最少開催人数3名)


土日コース(10:30〜17:00)

- DAY1-2:6月28日(土)・29日(日)
- DAY3-4:7月26日(土)・27日(日)
- DAY5-6:8月30日(土)・31日(日)
- DAY7-8:9月27日(土)・28日(日)


平日コース(10:00〜16:30)

- DAY1-2:6月9日(月)・10日(火)
- DAY3-4:7月7日(月)・8日(火)
- DAY5-6:8月18日(月)・19日(火)
- DAY7-8:9月8日(月)・9日(火)

※修了後、希望者にはレッスン練習会もご用意しています。

※日程変更の可能性があります。


カリキュラム(DAY1〜DAY8)

- DAY1: ピラティスについて(座学)
- DAY2: 体について(座学・実技)
- DAY3-4: リリースとプレピラティス
- DAY5-6: 上肢・下肢へのピラティスアプローチ
- DAY7-8: 統合ピラティス


ご相談・お申し込みについて

講座に関するご質問やご相談、
また、受講をご検討されている方には、無料の個別説明会(対面/オンライン)をご案内しています。

日程はご希望に合わせて調整可能です。 お一人でも、話を聞くだけでも大歓迎です。

※この講座は、リードピラティス協会が主催しています。
協会について詳しくはこちら → [リードピラティス協会公式サイト](https://lead-pilates.com/)


お問い合わせ・お申し込みは

公式LINE(LINEで相談・申込み


最後に

がんばってきた自分にも、
がんばりすぎている誰かにも、
もう少し力を抜ける場所があっていい。
そのための学びを、ここから一緒に始めませんか?

お問い合わせ・ご予約はこちらから

スタジオスミカをもっと知りたい方、レッスン・セッションを受けてみたい方はフォームからお気軽にお問い合わせください。

スタジオスミカ公式LINEの
ご登録はこちらから

レッスン・セッションのご予約がもっと便利に。