1. ホーム
  2. 個人セッション
  3. がんばらないって、なに?スミカが大切にしていること
  • 個人セッション
  • ピラティス

がんばらないって、なに?スミカが大切にしていること

がんばらないって、なに?
スミカがこの言葉を大切にする理由


「がんばらないで」 「無理しないでね」よく聞く言葉だけど、 実際には、がんばってしまう。
無理をしている自分に、あとから気づくことも多いものです。

スミカでは、 「がんばらない人を増やすこと」をコンセプトに個人セッションを提供しています。

でも、「がんばらないって、どういうこと?」「何もしないってことなの?」
そんな疑問を持つ方もいらっしゃいます。だからこそ、この言葉の意味を 少しずつ丁寧に紐解いていけたらと思い、シリーズで発信していくことにしました。


がんばらない、は “何もしない” ことじゃない。

がんばらない、とは、
- 肩に力が入っていないこと
- お腹をぎゅっと固めていないこと
- 体のどこかに無意識に力を入れていないこと

つまり、体がふっとゆるんで、呼吸が通るような状態のことです。
姿勢は「頑張って正すもの」ではなく、自分でも気づかないうちに、自然と整っている、そんな状態を目指していきます。
スミカのセッションでは、その“がんばっている状態”に気づき、 少しずつゆるめて整えていく時間を大切にしています。


スタジオスミカは岐阜市・JR岐阜駅から徒歩圏内のピラティスとボディワークのスタジオです。
姿勢の改善】と【体の不調改善】に特化した個人セッションを行っています。

ただ運動するのではなく、呼吸・姿勢・動き・体の状態を評価し、必要な調整を行いながら、丁寧に動いていくことで、根本から身体を整えていくことを目指しています。

岐阜市でピラティスを探している方、自分の身体と向き合う時間を大切にしたい方は、ぜひ一度ご相談ください。
ボディワークの視点を取り入れた、やさしいピラティスの時間をご体験いただけます。


👉 公式LINEで相談・予約する

お問い合わせ・ご予約はこちらから

スタジオスミカをもっと知りたい方、レッスン・セッションを受けてみたい方はフォームからお気軽にお問い合わせください。

スタジオスミカ公式LINEの
ご登録はこちらから

レッスン・セッションのご予約がもっと便利に。