「姿勢を良くしよう」 そう思ったとき、あなたはどんなふうに体を使っているでしょうか?
背筋をピンと伸ばす。 胸を張る。肩甲骨を寄せて…顎を引いて…
そんなふうに、たくさんの「意識」や「頑張り」が動き出してはいませんか?
でも実は、姿勢は「良くしよう」として良くなるものではないのです。
姿勢は「つくる」ものではなく、「現れてくる」もの
本当に整った姿勢というのは、力を入れて「正す」ことで生まれるものではありません。
むしろ、呼吸や重心、体の力の抜き方、軸の通り方といった、見えない部分が整った「結果」として現れてくるものなのです。
たとえば、呼吸が浅くなると胸まわりが固くなり、自然と猫背のような姿勢になります。
逆に、呼吸が深く通っていると背骨はふんわりと伸び、姿勢も“起きている”ように見えるようになります。
丁寧に動くことで、姿勢は変わっていく
スミカでは、姿勢を「正しましょう」とは言いません。それよりも、ひとつひとつの動きを丁寧に行い、体の感覚に気づいていくことを大切にしています。
動きをこなすのではなく、呼吸とともに動く。内側の感覚を感じながら動く。
その積み重ねが、無理なく自然な姿勢へと導いてくれるのです。
「姿勢を良くする」のではなく、「姿勢が整っていく」
「整える:という言葉には、どこか努力や修正のニュアンスがあります。
けれど、本当に整っている状態というのは、力が抜けていて、自然で、心地よいものです。
だからスミカでは、姿勢を「良くしよう」「正そう」とするのではなく、整っていくプロセスそのものを丁寧に味わう時間を大切にしています。
呼吸が通り、動きが変わり、姿勢が変わっていく。それは、がんばらない体の中で起こる静かな変化のひとつです。
スタジオスミカは岐阜市・JR岐阜駅から徒歩圏内のピラティスとボディワークのスタジオです。
【姿勢の改善】と【体の不調改善】に特化した個人セッションを行っています。
ただ運動するのではなく、呼吸・姿勢・動き・体の状態を評価し、必要な調整を行いながら、丁寧に動いていくことで、根本から身体を整えていくことを目指しています。
岐阜市でピラティスを探している方、自分の身体と向き合う時間を大切にしたい方は、ぜひ一度ご相談ください。
ボディワークの視点を取り入れた、やさしいピラティスの時間をご体験いただけます。