1. ホーム
  2. ピラティス
  3. ピラティスで得られるものは?|ピラティスとボディワークのスタジオ|岐阜
  • ピラティス
  • LeadPilatesAssociation(リードピラティス協会)

ピラティスで得られるものは?|ピラティスとボディワークのスタジオ|岐阜

ピラティスを行うことで何が得られるのか。この問いに対して、スタジオスミカ/リードピラティス協会では「呼吸が深まること」、そして「体調が良くなること、日常が楽しく過ごせること」を第一に考えています。

体調が良くなるといっても、その範囲はとても広いものです。肩こりや腰痛、頭痛や倦怠感、不眠や自律神経の不調など、人によって表れ方はさまざまです。その方の体を丁寧に観察し、今の状態を理解できるようになると、こうした不調の改善をサポートできるようになります。

もちろん、肉体的な面での変化もあります。一般的には「引き締まる」ことが強調されがちですが、私たちは「軸が整うこと」が最も大きな要因だと考えています。体のバランスが取れて軸が安定すると、自然と動き方が変わり、結果的に引き締まる方向へとつながっていきます。

では、デメリットはあるのか。個人的には、リードピラティスを受けて大きなデメリットはないと感じています。ただし、インストラクターによっては痛みを助長してしまう可能性や、雰囲気が合わなかった、動きが地味に感じたなど、その人との相性やスタジオの特徴によって合う・合わないはあるかもしれません。

だからこそ、グループレッスンに関しては「継続してみること」をおすすめしています。一度体験を受けた場所で、まずは三ヶ月続けてみる。よほど合わなければ別の場所を探せばいいですが、「ここに行ってみよう」と思ったその感覚は大切にしてほしいと思っています。継続することで、きっと新しい発見や気づきが得られるはずです。

どんなことでも、一度で全てを理解できることはありません。ピラティスも同じです。だからこそ、呼吸が深まる感覚、体調の変化、体の軸が整っていく過程を、ぜひ継続して感じていただきたいと思います。

お問い合わせ・ご予約はこちらから

スタジオスミカをもっと知りたい方、レッスン・セッションを受けてみたい方はフォームからお気軽にお問い合わせください。

スタジオスミカ公式LINEの
ご登録はこちらから

レッスン・セッションのご予約がもっと便利に。