1. ホーム
  2. ピラティス
  3. マット×マシンピラティス|新しいグループレッスンのクラスについて
  • ピラティス

マット×マシンピラティス|新しいグループレッスンのクラスについて

ピラティスと聞くと、今では「マシンピラティス」を思い浮かべる方が多いかもしれません。その一方で、少しずつ「マットピラティス」の存在が薄れてきているように感じます。

しかし実は、ピラティスの生みの親であるジョセフ・ピラティス氏が最初に考案したのは 自分をコントロールするためのマットピラティス(自重によるエクササイズ) でした。

その後、マットピラティスをより理解しやすくするために開発されたのが「マシンピラティス」と言われています。

マシンピラティスにはスプリング(バネ)が備わっており、その抵抗が動きをサポートしてくれます。つまり、マシンは動きを助け、感覚をつかみやすくしてくれる存在です。言い換えれば、マシンピラティスは マットピラティスを理解するためのツール とも言えるのです。

マットピラティスはマシンと比べると、少し地味に見えるかもしれません。

ですが、基礎を築くためにはとても優れた方法であり、自宅で行えるセルフケアとしても最適です。

そして、マットピラティスがあるからこそ、マシンピラティスの良さが活きてきます。マシンのスプリングによる神経刺激は、姿勢の軸を整え、体を安定させやすくしてくれるのです。

スタジオスミカでは、マシンだけを単独で行うことはありません。まずはマットで体の土台を整え、その上でマシンを活用します。だからこそ、体のクセや使い方が自然と改善されていくのです。マシンは決して「筋肉を強化するため」「引き締めのため」だけのツールではありません。


よく耳にするのは、マシンピラティスだけを続けている方が「軸が安定せず、ブレてしまっている」という現状です。指導していても「本当にこれで良いのだろうか?」と感じることがあります。

スタジオスミカでは、そうした現状を少しでも変えていきたいと考えています。

そこでメインで行っていくことは現状する予定はありませんが、スタジオスミカでは新しく マットピラティス × マシンピラティスのクラス を不定期で開催していきます。

  • 初めてマシンピラティスを受けてみたい方
  • 以前受けたけれど、しっくりこなかった方
  • 体を整えて心地よく動きたい方

そんな方におすすめの、一枠2名限定の少人数のマット×マシンピラティスのグループレッスンです。

詳細・お申し込みは下記のページをご覧ください。

▶︎https://pilates-sumica.com/news/mat-machine-pilates-gifu

お問い合わせ・ご予約はこちらから

スタジオスミカをもっと知りたい方、レッスン・セッションを受けてみたい方はフォームからお気軽にお問い合わせください。

スタジオスミカ公式LINEの
ご登録はこちらから

レッスン・セッションのご予約がもっと便利に。