1. ホーム
  2. 深く呼吸ができる体から姿勢の歪みや不調のお悩みをサポート|岐阜市の個人セッション|ピラティス

深く呼吸ができる体から姿勢の歪みや不調のお悩みをサポート|岐阜市の個人セッション|ピラティス

スタジオスミカは、JR岐阜駅から徒歩圏内にある、施術運動の両面から整える、個人セッションを行っています。【駐車場有】

当スタジオは「呼吸が深まる心と体」をモットーに、姿勢の歪み、腰や肩の痛み、自律神経の不調のお悩みをサポートいたします。

初回セッションは、通常10,000円のところ、【体験価格 5,500円】でご案内しています。

カウンセリング・評価・筋膜調整からはじまり、「ただ動く」のではなく、施術を通して、あなたの体に本当に必要な動きを引き出しながらピラティスを行います。そのため、体のクセを見抜き、本来の正しい使い方で動かすことができるため、元に戻りにくく、持続的な変化が生まれやすいのが特徴です。


こんな方におすすめ

  • 姿勢の崩れが気になる方。(例:パッと見たときに、頭が前に出ていると感じるなど)
  • 気づけば呼吸が浅く、体も気持ちもなんとなく緊張している方。
  • 腰痛があり、日常生活や仕事に支障が出ている方。
  • 肩こりが辛く、仕事に集中できない日がある方。
  • 育児で姿勢が崩れ、体の変化が気になってきた方。
  • 妊娠中・産後の方。(お子さんとご一緒にお越しいただいて大丈夫です。)
  • 最近「疲れやすい」「やる気が起きない」と感じている方。
  • 年齢とともに、「このままでいいのかな?」と体の将来が不安になってきた方。

こうしたお悩みがある方は、ぜひ一度ご相談ください。
丁寧にお話をお伺いし、不調の原因を見つけながら、根本から整えるセッションで、痛みや不調からの解放を目指していきましょう。


【初回限定】体験セッション:90分セッション:5,500円(税込)(通常11,000円)

ご自身の体のこと、言葉にするのが難しいと感じる方も多くいらっしゃいます。まずはLINEから、今の不安やお悩みをご相談いただければ大丈夫です。

▶︎【LINEで無料相談をする】

〜お問い合わせの流れ〜

Step1:公式LINEを友だち追加

Step2:友だち追加後に送られてくるメッセージに従って、メッセージを送信

Step3:日程調整

優しく心地よい施術ピラティスを心がけていますので安心してお越しください。


お客様の感想

実際にスミカのセッションを体験された方から、たくさんの嬉しいご感想をいただいています。※Googleの口コミより一部をご紹介しています。

体の変化

セッション前は、頭部が前方に位置し、全体の重心がやや前に倒れ込んでいるような姿勢でした。 呼吸も浅く、背骨全体に緊張がかかっている印象です。多くの方が「背骨を伸ばせば姿勢が良くなる」と考えますが、それがかえって背骨を反らせてしまい、重心が前のめりになる原因となります。
実際、背中は柔らかく丸まっていて良い場所があります。 「丸まる=猫背」ではなく、鳩尾(みぞおち)の背中側がゆるやかに丸まっている状態が自然なのです。 セッション後は、体の内側から自然に起き上がるような軸が生まれ、無理に伸ばさなくても楽に座れる姿勢へと変化していました。

症状:肩こり、腰の痛み、呼吸が浅い。

大きく姿勢が崩れているわけではありませんが、やや体が前屈みになっています。特に、お腹まわりのスペースが狭くなっている印象があります。
頭の位置が上方へと伸び、姿勢全体がスッと整いました。 お腹まわりのスペースも広がり、呼吸がしやすい状態へと変化しています。 体全体の雰囲気も明るくなり、足裏の重心の変化も感じられました。

症状:日々の疲れ、姿勢の崩れが気になる。


・呼吸を深めること

スミカのセッションでは、セッション後に呼吸が深まることを大切にしています。呼吸が深まることで、心と体の縮こまっていた部分がゆるみ、自然に伸びて広がっていきます。また、血液やリンパの流れが促進され、内側からの変化が生まれやすくなります。

・姿勢と症状の変化

呼吸が深まると、自然と姿勢にも変化が現れます。スミカでは、痛みや不調に関わる筋肉だけでなく、姿勢を支える筋膜にもアプローチを行います。その結果、姿勢が整い、お腹の調子や便通に関わる内臓の働きや、頭痛・生理痛などに関係する自律神経のバランスにも良い影響を与えることができ、幅広いお悩みに対応できます。

・元に戻りにくい

スミカでは、施術と運動の両面からアプローチすることで、体のクセを見抜き、その方にとって本当に必要な動きを丁寧に行っていきます。体のクセは、日々の生活習慣として脳に記憶されているもの。だからこそ、適切な動きを繰り返すことで、脳の記憶を少しずつ上書きしていくことが大切です。

こうしたセッションを通して姿勢が整うと、重心が自然と良い位置にのり、軸が通る体へと変化していきます。その結果、無理に意識しなくても姿勢が保てるようになり、変化が定着しやすくなります。

実際に継続されている方からは、「前の状態に戻っていない」「自然と良い姿勢が保てている」などの声を多くいただいています。


個人セッションの流れ

はじめての方でも安心して受けていただけるように、簡単な流れをお伝えいたします。

①まずはカウンセリングから。お悩みや、目的、今後どのような状態を目指していきたいか、対話をして確認していきます。<体のこと、日々の悩み、不調に感じていることなどを伺います。ここでのお話が、体を整える方向性を見つけるヒントになります。>

②次に評価を行います。呼吸・姿勢・体の使い方・動きのクセを評価して、原因を見つけます。<呼吸や姿勢に加え、体の使い方や動きのクセを観察し、不調の根本原因を見立てます。>


③その評価で得た情報から、手技による内臓、神経系、筋膜の全身調整をしていきます。<体のこわばりや緊張を緩め、動きやすい土台をつくります。>


④その後、必要な動作を見極め、マット・マシンピラティスを含む運動で体を動かして、セッション後も動きやすい状態を目指します。<今の体に合った動きを、呼吸や感覚を大切にしながら行います。>


⑤最後に、ご自宅でできるケアやアドバイスなどをお伝えします。<セッション後、体の変化や気づきを共有し、今後のセッションのことやセルフケアについてご案内します。>


なぜ施術と運動の両面からアプローチなのか

私はこれまで、10年以上にわたり「ピラティス」を提供してきました。しかし、なぜピラティスだけでなく、「施術」を掛け合わせるようになったのか。それには、実際に多くの方の体と向き合ってきた中で感じた、ある確信があります。

鍼灸や整体、マッサージなど、体を整える方法はたくさんあります。一方で、「運動」まで含めて行っている場所はまだ少なく、ピラティススタジオで「施術」と「評価」を本格的に取り入れているところも多くはありません。

体を動かす前に、本来必要なのはその人の心と体が今どんな状態にあるのか姿勢がなぜ歪んでいるのか痛みや不調の原因はどこにあるのか、こうしたことを、しっかりと見極め、知ることです。

けれども、カウンセリングやざっくりとした評価だけでは、それを見つけるには不十分です。

もちろん、運動だけでも体は変わります。でも、動きが制限されている場所、緊張してうまく動かせない場所があるとき、筋膜を調整し、神経や内臓の働きを整えることで、初めて本来の動きが可能になることもあります。

この状態になると、「動く」ということが最大限に活きてきます。からだが自然に反応し、姿勢や動きに変化が現れていきます。良い姿勢をつくろうとしなくても、正しく歩こうと意識しなくても、からだが勝手に“いい感じ”になってくれるのです。

私はこの状態を「ニュートラル」と呼んでいます。

  • 「姿勢を正そうとしなくても、勝手に良い姿勢になっている」
  • 「呼吸が浅くなっても、自分で気づけるようになる」
  • 「家事や仕事をしていても、腰の痛みを感じずラクになっている」

心と体がニュートラルになると、痛みや不調も自然と変化していきます。その変化を確かなものにするには、施術で土台を整え、運動で定着させること。この両面のアプローチこそが、これまでなかなか解決できなかったお悩みに届く方法だと、私は信じています。


体験後について

体験を受けられたあと、「続けてみたい」と思われた方には、目指したい目標やお悩みに合わせて、継続の通い方についてもご案内しています。無理なご提案などはありませんので、安心してご参加くださいね。

なお、コース内容や料金については、下記のページにて事前にご覧いただくことも可能です。

👉 個人セッションの詳細はこちら


▶︎【LINEで無料相談をする】

〜お問い合わせの流れ〜

Step1:公式LINEを友だち追加

Step2:友だち追加後に送られてくるメッセージに従って、メッセージを送信

Step3:日程調整

優しく心地よい施術ピラティスを心がけていますので安心してお越しください。

お問い合わせ・ご予約はこちらから

スタジオスミカをもっと知りたい方、レッスン・セッションを受けてみたい方はフォームからお気軽にお問い合わせください。

スタジオスミカ公式LINEの
ご登録はこちらから

レッスン・セッションのご予約がもっと便利に。