1. ホーム
  2. 産後ケア
  3. 岐阜での産後ケア⑤|心と体を整える自律神経ケア
  • 産後ケア

岐阜での産後ケア⑤|心と体を整える自律神経ケア

出産を終えたあとの体と心は、想像以上に大きな変化を抱えています。

「夜中に授乳で何度も起きて眠れない」

「気持ちが落ち着かない」

「なんだか自分の体が自分のものじゃないように感じる」

そんな声を耳にすることも多くあります。

ホルモンの変化、睡眠不足、慣れない育児による緊張や不安。

こうした積み重ねは、自律神経に大きな負担をかけてしまいます。

今日は、産後ケアにおいて欠かせない「心と自律神経」についてお話しします。


産後に乱れやすい心と体

産後は、嬉しい気持ちと同時に、不安や孤独感も抱きやすい時期です。それは決して弱さではなく、誰もが経験する自然なこと。

  • 夜間授乳による睡眠不足
  • 思うように回復しない体
  • 赤ちゃん中心の生活で、自分に目を向けられない
  • 漠然とした不安やイライラ

こうした状態が続くと、交感神経が優位になり、休まらない感覚が強まります。その影響で呼吸が浅くなり、体の緊張や不調につながっていきます。


呼吸が心を助けてくれる

そんなときこそ「呼吸」に意識を向けてみてください。呼吸は、自律神経に直接働きかけることができる、身近でやさしい方法です。

  • 深く吐くと、少しずつ気持ちが落ち着く
  • 呼吸が整うと、緊張で固まっていた体がゆるむ
  • 胸やお腹にスペースが生まれると、心にも余白ができる

「頑張らなきゃ」ではなく、「ちょっと息を吐いてみよう」くらいの気持ちで大丈夫です。


心と体を整える小さな工夫

  • 授乳や抱っこの合間に、深く吐く呼吸を意識してみる
  • 「できていないこと」より「今日できたこと」に目を向ける
  • セッションでは体を整えながら、安心できる時間を持つ

大切なのは、無理に変えようとしないことです。少しずつ「心が楽になる瞬間」を積み重ねていくことが、体の回復にもつながっていきます。


まとめ

産後は、体だけでなく心も大きな影響を受けています。呼吸を通して自律神経を整えることは、心の安定と体の回復の両方に役立ちます。どうか一人で抱え込まず、安心できる時間を持ちながら、少しずつ心と体を整えていきましょう。


産後1年以内の方向けセッションについて

スタジオスミカでは、産後1年以内の方を対象に、産後ケアセッション(単発利用) をご用意しています。

  • 時間:90分
  • 料金:8,000円(税込)
  • 内容:呼吸の再教育、骨盤と骨盤底筋のケア、姿勢サポート、ピラティスを通じた無理のない運動
  • 頻度:月1〜2回を目安に、その方の体調や生活リズムに合わせてサポートします

安心して呼吸できる時間を持つことが、きっと心と体を支えてくれます。


関連記事

岐阜での産後ケア|産後の体を整えるには?呼吸と骨盤ケアの考え方

岐阜での産後ケア②|呼吸を整えて体と心を回復する

岐阜での産後ケア③|産後の姿勢の変化と整え方

岐阜での産後ケア④|骨盤底筋は“締める”だけじゃない

お問い合わせ・ご予約はこちらから

スタジオスミカをもっと知りたい方、レッスン・セッションを受けてみたい方はフォームからお気軽にお問い合わせください。

スタジオスミカ公式LINEの
ご登録はこちらから

レッスン・セッションのご予約がもっと便利に。